- 2023-09-03
【実体験談】どっちが良い!?大企業と中小企業のエンジニア業務。築けるキャリアの違いと選び方
大企業エンジニアでワークライフバランスは良いけど、今後も自分のスキルが通用するのか不安💦 中小企業エンジニアでずっと同じ職場。大企業で働かないと自分の視野が広がらない気がする! 大 […]
大企業と中小企業の両方で3年ずつ以上働いた経験を持つ中堅~ベテランエンジニアの筆者が、それぞれの違いやメリットデメリット、転職する前に考えるべきこと等をまとめています。
また、事業部と研究所の両方で働いた経験があり、ハードウェアとソフトウェアの両方の会社で働いた経験も活かしてエンジニアとしてのキャリアの考え方についても記事にしています。
大企業エンジニアでワークライフバランスは良いけど、今後も自分のスキルが通用するのか不安💦 中小企業エンジニアでずっと同じ職場。大企業で働かないと自分の視野が広がらない気がする! 大 […]
キャリアの答えは1つではありません。 不安や迷いがある時は、他の選択肢も考えてみることが大切です。 現状を変えるために転職する必要は全く無く、色々な選択肢を考える事で新たな行動を起 […]
大手から発注をもらったけど、大企業の人は仕様も決めず自分で何もやらない! 大企業で働いていてワークライフバランスは良いけど、このまま勤め続けられるのか不安💦 大企業について、こんな […]
大企業の第二新卒は、新卒と同じ扱い 第二新卒に明確な定義は無いと思いますが、概ね学校を卒業後3年以内の転職活動中の人を指すと思います(博士課程の方を含めるかは微妙)。 転職市場にお […]